おおたシゴト未来図で紹介されました。
募集要項
10名程度の小さな町工場ですが、創業から半世紀を超える中で私たちが世の中に送り出した部品は1000点以上!
自動車やスマートフォンなどの身近なところから、工作機械、医療機器や航空機まで、幅広い部品づくりで世の中を支えています。
「部品づくりで未来を創る。部品づくりで世界を変える。」そんな私たちの思いと共にモノづくりに挑戦してくれる仲間を募集しています。
-
主な業務内容
①プラスチック部品の製造
成形機と呼ばれる機械を使ってプラスチックの部品を作ります。
品質管理、仕上、検査といった一連の業務にも携わって頂きます。②金型・冶工具の設計製作
プラスチック部品を製造するのに必要な金型や冶工具の設計、製作を行います。
三次元CADを用いた設計から、各種工作機械、計測機器を使って製作までを担当して頂きます。 -
こんな方と一緒に働きたい
- モノづくりが好きな人
- 自分の仕事が世の中の役にたっていることを実感したい人
- この世に無いモノを創り出したい人
- 前向きであきらめずに何事にも挑戦できる人
-
雇用形態
- 正社員
- パート勤務
-
勤務地
- 東京都大田区
-
勤務時間
- 正社員:8:10~17:10(仕事状況によっては残業有り)
- パート:応相談
- 完全週休2日制
-
研修等
- 社内研修(勉強会)
- CAD/CAM研修(外部)
- 各種工作機械研修(外部)
2019年4月に新卒で入社したスタッフに今岡モールディングについて、聞いてみました。
people三浦 拓真
モノづくりをしたいと思った理由

私の祖母は腕時計のバンドを作る仕事をしていました。
幼いころから、モノづくりが身近にありました。
祖母のように手作業でモノづくりする職人になりたいと思い、機械工学を学んできました。
今岡モールディングを選んだ理由
会社選びをする際に大切にしていたのが、妥協しないこと。
人生で長い時間を過ごす職場。
経営者や働く人、環境をしっかり見て決めようと考えていました。
最終面接で、今岡社長のモノづくりや会社に対する思いを聞いて、この人についていきたい!と思いました。

採用情報エントリーフォーム
下記エントリーフォームに必要事項をご記入の上、送信をお願いします。
弊社採用担当より数日中にご連絡いたします。
弊社採用担当より数日中にご連絡いたします。